「スター・ウォーズ/クローンの攻撃」

2002年作品

私が大好きな「スター・ウォーズ」シリーズの新シリーズもいよいよ2作目が登場しました。
この「クローンの攻撃」では前作「ファントム・メナス」の時はまだ少年だったアナキン・スカイウォーカーが青年になって徐々にダース・ヴェーダーになっていく過程が描かれているようです。

冒頭での爆発シーンは旧3部作の頃を上回るかのような迫力で相当圧倒させられました。
ストーリー的な物はまだこれから続いていくって言う感じなのか私にとっては少し難しい感じにも思えましたが、この映画での特撮は相当な迫力物でした。
エピソード1の時は可愛らしい、いたいけな少年だったアナキンですが、遂に大人になりました。
これからこのアナキン・スカイウォーカーが次第に転落の運命を辿っていくのかと思うと儚く、惨く、悲惨ささえ感じさせられます。
アナキンは、ここではまだ転落はしないものの、この映画を観ていると少しずつ転落していく要素が現れていくのが見えてきている様な気もします。
怒り・嘆き・強情さ・自分勝手さ等・・・この様な人間の弱さやもろさの現れが最後はフォースのダーク・サイドへ転落していき、沢山の人間を殺していくという残酷さを物語っている気がしているって感じに思えました。

他では見た目はヨボヨボした感じで小さな身体のジェダイ・マスターの長ヨーダですが、このヨーダの偉大さもこの映画ではたっぷりと見せてくれているって感じがします。
旧3部作の「帝国の逆襲」でルークを指導するヨーダ。ルークが大きさが大きすぎると思い込んで出来なかった事をヨーダはいとも簡単にやって見せたところも思い出しますが、小さな身体でオビ・ワンやアナキンもかなわなかった敵のドゥークー伯爵を圧倒していたのは、やはり物体の大きさは関係が無い!技やテクニックを身に付ければ何でも出来るって言う事を教えてくれているような気もします。

この映画はストーリーはちょっと分かり難い気もしなくもないのですが、ヨーダの活躍で何となく勇気も与えられるような気もします。
しかし、背景にはアナキンの破滅していく要素も現われてきており、ジェダイとしては女性と恋に落ちる事が禁断である事がまた惨さも感じます。

映像を観ると、旧3部作と違うのは、エピソード1もそうでしたが、SFXならではの現実離れした建物等はもちろんありましたが、惑星ナブーでの中世ヨーロッパの雰囲気の町並みが美しかったです。

この映画はこれから次につながって行く感じなので、次の「スター・ウォーズ」がどの様な展開になるかとても楽しみです。

俳優はオビ・ワンのユアン・マクレガーの「ファントム・メナス」の頃からの雰囲気の変わり様にまず驚きました。正直言って別の俳優が演じているのか・・・?と思いました。何せ、余りにも雰囲気が違うので・・・凄く威厳さが滲み出たって感じに思えました。

ナタリー・ポートマンは前作の頃より更に洗練された雰囲気で美しかったです。

アナキンのヘイデン・クリステンセンはなかなかのハンサムな青年でした。涙の表情と怒りを露にした表情の差が余りにも違っていたのには圧倒させられました。この怒りの表情は冷酷さも感じさせられ、ゾッとさせられたのもアナキンのダース・ヴェーダーになっていく過程を表しているって感じで、凄みがありました。


「スター・ウォーズ」旧3部作
「スター・ウォーズ/ファントム・メナス」

映画の感想INDEX

初めての方へ(全画面表示) インフォメーション オペラ おしゃべりコーナー オペラ化したら面白そうな
話題の映画投票結果
Blog集 スター・ウォーズ、
ルイス・リマの魅力
掲示板 リンク集 サイトマップ