「ラスト・サムライ」

2003年作品

この映画は有名なトム・クルーズが主演で、明治時代の日本が舞台になった映画であるのはご存知と思います。
この映画を観るまでは、これまで観てきた日本の時代劇みたいなイメージを思い浮かべていたのですが、実際に映画を観てみると日本がこれまでに製作してきた中で私が今まで観た日本の歴史物の時代劇とはストーリー展開が違うなぁ・・・と感じました。
大抵の日本の歴史物の時代劇は時代が流れるにつれて、新しいものへと観点を置いている様な雰囲気があると思っていたのですが、この「ラスト・サムライ」では、新しいものよりもどちらかと言うと古いものと言うか、無くなりつつある古いものにテーマを置いている様な気がします。
まずタイトルの「ラスト・サムライ」は日本語で言うと「最後のサムライ」と言う事で、サムライの最後の運命を描いた感じで悲劇的要素がある作品だと感じました。
明治維新で近代化を図ろうとする日本の世の中で残った武士の時代の終わりを描いてあるって感じです。

まずはトム・クルーズ扮するアメリカの大尉が日本に呼ばれるのですが、この地点ではこの映画の展開はまだ全く掴めないって感じでした。
この主人公のアメリカの大尉は最初はサムライとは敵対する立場になっているのが、渡辺謙が扮するサムライの長との出会いがきっかけでサムライの魂に惹かれていくって感じで、最初は敵対したものの共通の意志を持っていることで友情が芽生えてきたと言うストーリー展開には感動させられました。

アメリカ大尉はサムライ達と生活する事に寄って、道徳的な日本文化を事を学ぶ所もこの映画の重要なポイントかな・・・?とも思えました。

この映画はラストはサムライ達の運命の悲惨さが現れていて何となく儚く、惨く、涙を誘われそうな雰囲気で終わっていたのが印象的でした。だけど、あの最後のほうの戦闘シーン・・・あれは物凄いド迫力物だったなぁ・・・。とにかくあの戦闘シーンには圧倒させられました。。。

全体的に、ストーリーとは全く関係がありませんが外国の観点から見た日本の時代劇という事で、1980年の日米合作映画「将軍」を思い出しましたが、私の個人的な感覚からすればスケールはこの「ラスト・サムライ」の方が圧倒的な迫力を感じさせられました。それに内容も「ラスト・サムライ」の方がフィクションでありながらも濃い内容であった様な気もします。

俳優ですが、主役のアメリカ大尉オールグレンのトム・クルーズは彼のこれまでの映画とは全く違った雰囲気の魅力が表れていた感じがします。着物姿がなかなか似合っていました。

サムライの長の勝元の渡辺謙は圧倒的な存在感で良かったです。偉大さ、柔軟さ、尊大的な貫禄が見事に現れていて良かったです。とにかくサムライの最後の運命を辿る所は涙を誘われます。

サムライの氏尾の真田広之は剣裁きに圧倒的な迫力を感じさせられました。


映画の感想INDEX

初めての方へ(全画面表示) インフォメーション オペラ おしゃべりコーナー オペラ化したら面白そうな
話題の映画投票結果
Blog集 スター・ウォーズ、
ルイス・リマの魅力
掲示板 リンク集 サイトマップ